花子海外絵日記

〜海外暮らしって大変?〜

2ヶ国語喋れる人の頭の中ってどうなってんの?

こんにちは、花子です。

 

2ヶ国語喋れる人の頭の中ってどうなってんのっw?

 

って思ったことありませんか?

 

私は10年前は常に思っていました。

 

どうなってんの、頭よすぎか

 

って思ってました。

 

2ヶ国語喋れるようになった今私はこれを理解するに達しました。

 

さて説明しよう。どうなっているのか。

 

英語も私の言葉の一つ。

 

え?ですか

 

えぇ。です。要は日本語と一緒なんですよ。

 

もちろん最初はスイッチが必要でした。

 

ある程度喋れるようになった頃、私の脳みその中にはスイッチがありました。

 

今!英語聞くぞ!喋るぞ!

 

って覚悟が脳みそに必要でした。

それを私はスイッチと呼ぶ。

 

そのスイッチがオフになっていると

 

英語はただの雑音でしかなくなります。

 

英語を喋るときは英語しか受け付けない

英語スイッチが入っていると逆に日本語が雑音になる。

(もちろん日本語が母国語なのでスイッチを戻すのは簡単で、というか、日本語が入ってくると1テンポ遅れて英語スイッチが勝手にオフになって、あ、日本語か、となる。勝手にオフになるので英語脳の時に日本語を喋るのはやめていただきたかった。)

 

そんな脳みそでした。だから通訳なんてできるはずもなかった。

 

そのスイッチのオンオフをズーーっと続けてくると、

 

壊れるんですよ、スイッチが

 

気づくとそこにスイッチの機能が無くなってて

 

スイッチ入れようが入れなかろうが

 

英語は言語として認識されるようになりました。

 

今ではいきなり話しかけられても大丈夫です。昔は無理でした。いきなりだとスイッチ入んない。

 

という感じです。

 

もちろん今でも?な言葉もあるし、いきなり話しかけてこられたのが英語だと、

え?なんて?

ってなることも多々ある。

 

やはり母国語は強いもんでして。楽なのは日本語。もちろん。

 

けど私の脳みそに、英語は言語として定着した模様です。こうなるのにおそらく5年はかかったかな。

3年目くらいはまだスイッチオンオフしてた。

 

ワーホリ1年じゃーどうしようもないじゃん、ってかた、悲観しないでくださいね

 

あくまで私の場合は

 

です。

 

私の成績ですか?

下の中ですかね。

 

誰でも受かるようなアホ大学に行きました。あ、アホって言ってごめんなさい。

大学すごく楽しかったです。

 

でも周りはやっぱり頭の悪い人が多かった印象。

下の上にしとこう 笑

 

一番大切なのはやる気です。英語を喋るぞー!っていうパワーです。

 

それがあって、行動できる人ならば

 

きっとどこにいても学べるはず。

 

考えるだけじゃ何もできません、行動起こしてなんぼですよ!

 

24歳から始めた海外生活、37歳の今は日常英会話なんてペラペラですよ。

電話だってできちゃいます。(当たり前だろっってツッコミが聞こえてきますw)

 

こうなりたい!ってイメージして、

 

そこに向かっていく力がきっと誰にでもある。

 

下の上の私にもできたんだ、君にもできる!

 

頑張れ若者!

 

追記

頭の中のスイッチや勉強法は、私の場合はってことですので、

他の方が同じとは限りませんのであしからず。

 

 

ポチッとしてくれたら花子が喜んで次の記事を書きます。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング